土曜日の朝の教室。
土曜日なので学生の登校はありません。
そんな、誰もいない教室。
誰もいない朝の教室は、放課後の誰もいない教室とはまた違う表情があります・・・。
【マナベ】
more...高松中央高校のマンガ同好会、2回目のマンガ・コミックイラスト出張スクールを開催しました。
今日はキャラクターの目だけで感情を表現する授業です。
この日もいろんな「目」が誕生しました!
いよいよ来週がラストの授業です。
また楽しい授業にしますね。
【マナベ】
more...夜空に、ま~るいお月さまが浮かび上がりました。
ウォ-キングされている方も一様に見入っていました。
スマホのカメラ機能ではこれが限界ですが・・・。
肉眼では、見事な天体ショーを楽しむことができました☆
【マナベ】
more...10月から暮らしに関わる税額や料金が変更となるそうで・・・。
マンガ・コミックイラスト学科1年生も、入学からずっと同じだった席を変えることにしました。
くじ引きで一人づつランダムに引いていき、新しい席が決まりました。
暑い日も終わり・・・今年も残りが見えてきました。
気分を変えて頑張っていきましょう!
【マナベ】
more...<今週10月3日(土)のオープンキャンパスのお知らせ>
今週土曜日に10月最初のオープンキャンパスを行います。
今月から入試も始まっています。
来月の入試を前に不安な方の参加はもちろん(適性検査や模擬面接も当日はできますよ!)、また1年生や2年生の参加も大歓迎です。
【各学科の体験授業メニュー】
■グラフィックデザイン学科
【簡単アニメーションに挑戦!GIFアニメ!!】
プロのデザイナー必須ソフト「Photoshop」を使ってオモシロ動画制作を体験しよう!!
■マンガ・コミックイラスト学科
【魅力的な手を描こう!】
むずかしい手を簡単に描くポイントを学ぼう!
■トータルインテリア学科
【トレンド壁紙を使ったインテリアコーディネートに挑戦】
トレンド壁紙を使って壁掛けフレーム作りにチャレンジ!
ぜひお越しください。
たくさんの参加をお待ちしています。
オープンキャンパス 参加予約はコチラから
https://ssl.anabuki.ac.jp/takamatsu/open/open.cgi?cmd=form&Sschool=3&Stop=1
【マナベ】
more...マンガ・コミックイラスト学科1・2年、グラフィックデザイン学科1・2年生がArtGallery「MOTIF」で開催中の「森 丈人個展 カタチを集める」の見学に行きました。
密を避けて、数人ごとの人数制限となっています。
中は、人や動物、物の形が収集され、それらを集積させた不思議な作品が所狭しと飾られていました。
この不思議な造形に、学生たちも「何に、見える?」「たぶんゴリラ!」・・・のように、楽しく見学していました。
展示方法にも今後学生の作品発表において参考になることも多く、デザイン展でその成果を見せてもらいたいと思いました~。
【マナベ】
more...屋島レクザムフィールドで行われた屋島陸上競技カーニバルを見に・・・。
季節はスポーツの秋、真っただ中ですが今年に限ってはコロナ禍の影響でいつもとは違う秋になっています・・・。
客席にも規制があるんでしょうね、応援席もガラガラです。
行ったとき、ちょうど男子100M走の決勝でした。
高校生、大学生の力走です。
本日のベストショット!
1位のタイムは10:81でした。
選手はみな、この10数秒のために毎日練習して、青春の日々を過ごしているのかと思うとなんて尊いのかと・・・。
それに比べ自分の毎日は・・・。
なんて、色々と考えさせられてしまいました(-_-)。
【マナベ】
more...今年も高松中央高校のマンガ同好会様よりご依頼を受けてマンガ・コミックイラスト出張スクールを開催しました。
今年は新入部員もかなり入部したとのことで、にぎやかになりました。
「目は口程に物を言う」ということわざがあるように、目だけで色々キャラクター性を出してみよう!という授業をおこないました。
みんな一生懸命に取り組んでくれました~。
またこの日は、昨年まではこちらで部長、卒業後は本校に入学し今は私が担任しているOBのO君も同行してくれました。
高校内での私服はなんか違和感ありますね~(笑)
では、また来週おじゃまさせていただきます~。
【マナベ】
more...本来なら、明日は穴吹学園合同スポーツ大会でした。
しかし、この新型コロナの影響により今年は初めての大会中止に・・・・。
今年の中止は非常に残念ですが、来年の開催を信じてコロナ禍の終息を願います。
【マナベ】
more...