Archive for 12月, 2015
12月
安心してください 書けましたよ はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン

♪、♪、♪ ヘイッ!!!「安心してください。書けましたよ。」 はい。↑ これ言いたかっただけです。
なんとか年賀状書き終えました~。
この3日間の睡眠時間、実に5時間弱(笑)
めちゃくちゃですな・・・。
でもこれでようやく大晦日をのんびりと過ごせそうです。
さて先日今年の漢字が「安」に決まりましたが、「安心」より「不安」が多い年でした。
厄年も終わり、ようやく光が・・・と思いきや、「去年よりしんどいやんっ!!!」みたいな。
結局、厄年うんぬんじゃなく、毎年しんどいってことがわかりました・・・。
さて、来年はもっとしんどい年になるのが必至なので・・・。
半分切った正月休みに英気を十分養っときます♪

今年も「デザインな日々」をごひいきいただきありがとうございました。 今年は記憶が正しければ休むことなく毎日書いたと思います。 来年も引き続きよろしくお願いします。
では、みなさん。
よいお年を~。
【マナベ】
more...
12月
ヤバイは続くよどこまでも♪ はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
いやいや、どこまでも続けたくないっっ。
もう描き終えようか・・・。
描いては消し、描いては消しの繰り返し・・・。
デジタルのいかんところやんっ、コレッ!
どこまでも出口が見えない螺旋地獄・・・。
とりあえず今日も朝まで寝るの返上で・・・。

そのぶん、正月は寝正月にします。
以上。
【マナベ】
more...
12月
ヤバい はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
いよいよ年の瀬。
いよいよ年賀状がヤバい。
学生に対してガミガミ怒って描け描け言うほうじゃないんだけど、それは描かない(描けない)気持ちが十分すぎるわかるから・・・。
正直今日までそれだった・・・。
でも締め切り、時間というものは待ってくれることもなく・・・。
でも、さすがに今日、明日で今年もが終わるというところで・・・。
やっと本気になってきた。

さて何枚ラフを描いたことか・・・。
なんか、この年になって泣きそうになったわ(笑)
「つーか、そんな大事か?年賀状って??」って考えはここではよそう。
心が折れそうになる・・・・。
=(イコール)、書くのやめたくなるので・・・。
でも一歩前進。
光が差してきた!

おかげで、食事も睡眠もメチャクチャ。
生活スタイルがメチャクチャです。
先週遊び過ぎたツケだな、こりゃ(笑)

とにかく年賀状の元旦到着はないです~。
無理です。
でも元旦までには書きます。
では、では。
【マナベ】
more...
12月
海遊館と大阪市内編 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
二日目は海遊館と大阪市内へ。

以前は大きなサメの歯が玄関でお迎えでしたが、ジンベイザメに変わってました~。


というわけで、やっぱりここの主人公はこのジンベイザメ。

ジンベイのお食事タイム~。

海遊館には、ほかにも数多くの生き物がいます。






お腹も空き、市内に場所を移動。
ランチはホテル日航大阪でバイキングランチ。



お魚を見てきたあとだったので、ちょうど魚が食べたくなってまして(笑)
そんなところに、寿司発見(笑)

実はこの3時間前にも、モーニングのバイキングをたくさん食べたのですが・・・。
やっぱりホテルのバイキングは魅力のある料理が多い(笑)
ここでもたくさん食べました~。

お腹もいっぱいになり、次はあべのハルカスへ。


地上300Mからの大阪。

あっという間の2日巻でした~。

大阪はちょうど先週のことなんですが、もうだいぶ前のことのように思えます・・・。
今日29日でほとんどの会社、また官公庁は仕事納めとか・・・。
こちらは10日前にすでに仕事納め・・・。
大阪行ったり、横浜・東京行ったり遊び尽くしたなぁ~今年の遊び納め♪。
なんて、世間のサラリーマンから怒られそう・・・。
・・・いや、いや、今年はしんどい一年でした。
ここまで頑張ったんだから、これは自分へのご褒美でしょうがっ(邦衛~)!!!
さて、いよいよ年の瀬。
忙しくなってきましたね。
【マナベ】
more...
12月
USJの話 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
USJの話がおいてけぼりだったので・・・。
なにやら、また入場料が上がるようですね(笑)
まあ今は勢いありますからね・・・。

その勢いの原動力になったのはやっぱりこのエリアでしょうね。

でも私「ハリーポッター」を観たことないので・・・。
この木にぶつかった車も「どした?」って感じで・・・。
意味がまったくわかりません???

当然エリアの中は押すな押すなの混雑ぶりでした。
この城も4時間待ちで・・・(笑)
でもそれでも見たい人は当然いまして・・・。
ものすごい長蛇の列ができていました。

ということで、ハリーポッターのエリアはサッサと切り上げまして(笑)

個人的にいちばんの目的エリアはここスヌーピーです!
ランチもここで♪



スヌーピーと仲良くなるチャンスはなかったのですが、クッキーモンスターとはご覧のとおり(笑)

ほかには・・・。
今年なにかと話題にあがったバック・トゥ・ザ・フューチャー。
・・・のデロリアン。
やっぱり知ってる映画だとテンション上がりますね(笑)

ジュラシックパークはまた新しいアトラクションを製作中でした。



おっさん三人のUSJ・・・。
なんだかんだと、満喫しました(笑)

ホテルは門から歩いて5分ほど。
こちらです。

窓からの夜景がキレイ。

もちろん朝陽もキレイ。

さて、二日目も予定がビッシリです~。

【マナベ】
more...
12月
よこはまぶらり はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
神奈川県立歴史博物館。

宿泊したホテルの目の前にあります。
横浜はまるで外国に来たような感じになる異国情緒な街ですね~。

ホテルから10分ほど歩くと、みなとみらい周辺が見えてきます。

先を進むと、赤レンガ倉庫。
またカップヌードルミュージアムパークもあります。

赤レンガ倉庫。

港町神戸と似ているようで、似ていないのが魅力です。


ここから歩いて10分ほどで山下公園に着きます。

赤い靴はいてた女の子像。

一年ぶりの再会です(笑)

ここから歩いて5分・・・。
中華街に着きます。

そして中華街を抜けると横浜スタジアムが見えてきます。

50分くらいの散歩で十分楽しめました。
東京とはまた違う魅力ある街、それが横浜かな?
神奈川県の人が自己紹介の際に「横浜出身」って言う意味がわかります(笑)
【マナベ】
more...
12月
「福山☆冬の大感謝祭十五」野郎夜2 THE SECOND はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
今週は月・火曜日は大阪USJへ。
水・木曜日は横浜へ「福山☆冬の大感謝祭十五」男性限定ライブ「野郎夜2 THE SECOND」へ、と怒涛の一週間でした。

ワイドショーでご覧になった方も多いと思いますが、男性限定ライブ「野郎夜2 THE SECOND」を改めてここで紹介。
昨年に続き、今年も行ってきました。

「野郎夜完売」(本人直筆)
昨年の目標だった「会場を満員にする」、を達成!
だから今年は昨年と比べ3000人多いです。

そしてこの期間、会場のみなとみらい周辺は、ましゃ一色でした。
ちなみに紅白まで毎日この感謝祭は続きます。(だから今日も17:00からあります。)
だから、ここで色々書くよりも紅白を観てもらったほうがライブの臨場感が伝わると思いますので、ぜひ(笑)。

でも男性限定ライブ「野郎夜2 THE SECOND」は、23日だけの限定です。
でも男性限定ライブ「野郎夜2 THE SECOND」は、23日の夜だけの限定。
そして来年は・・・、またすごい発表がありました!!!
だけど、その話はまた来年このブログで(笑)

さて、昨年は「めざましテレビ」で軽部さんの後ろに映った私ですが・・・。

手前、軽部さん。後ろのマスク赤ダウン男が私(笑)~。
今年は「ZIP!」のカメラクルーが会場周辺で取材をしていました。

カメラを見かけたからには、行動はただ一つ!!!(笑)

どこにいるかわかります???
答え:6:34の下。

今年も爪あと残してきました(笑)
【マナベ】
more...
12月
12月25日ということで・・・ はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
まずは、メリークリスマス☆

今年は例年になくたくさんのクリスマスツリーを見ました。

まずは、冬のまつりのツリー。

そして4年連続ギネス認定のUSJの世界一の光のツリー。

もちろんCMもバンバンやってた「天使のくれた奇跡」も大勢の人のなか・・・。

じっくりと堪能してきました・・・。

ライトアップされると、さすが世界一のツリー!
ちなみにギネス世界一は電飾の数です。
ずっと高さのことかと思ってました・・・。
USJでいちばん心に残りました。
雨で濡れてキンキンのアスファルトに座って見た甲斐がありました(笑)

宿泊したホテルのロビーにもこんな大きなツリーがありました。

さて、場所は変わり・・・。
横浜ランドマークプラザのツリー。
グリーンで統一された王道的なツリー。

こちらはMARK IS みなとみらいと「福山☆冬の大感謝祭」のスペシャルコラボクリスマスツリー。
デビュー25周年を記念した展示コーナーも展開されていて、去年はなかった特別イベントでした。

もちろん「福山☆冬の大感謝祭」ライブ会場にもツリー。

そして赤レンガ倉庫のツリー。
ここのがいちばんシンプルでした。

さてクリスマスも今日までということで、先日から高松イオン3Fの壁面に展示しているサンタのイラストを来年の干支の「申」に模様替えしました。

来年はウッキーな年になりますよーに。

さてさてタイトルの「12月25日ということで・・・」でいうと、こちらも元旦到着の年賀状は今日が締め切り。
なんとか今年お世話になった方、企業さまへの年賀状は書き終えましたが、プライベートのものは今からです・・・。

1月1日以降の到着になることをこの場を借りてお詫び申し上げますっ
年賀状・・・。
毎年、年末のストレスになりつつあります・・・。
【マナベ】
more...
12月
マンガ家 横山仁先生と会う はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
今日、無事香川に帰って来ました。
書きたいこといっぱいあるんですけど、まず今日のことを。

マンガ家の横山先生と会ってきました。
出会って、知り合って、かれこれ10年。
会うのも7,8年ぶりくらい。
いきなり今日東京に行って、いきなり連絡して(笑)
仕事で忙しい中、タクシー飛ばして会いにきてくれました。
わざわざXマスプレゼントの用意してくれて、またご自身の作品「大帝の剣」もプレゼントしてくれました。
おまけに表紙裏には、サイン入れてくれてた~。
こんなさりげないことをしてくれるナイスガイな方☆

そんなナイスガイな横山先生の最新作がこちら。
幕末ゾンビ http://denshi-birz.com/b_zombie/

明日の午後に最新話の第3話が更新だそうです。
もちろん1・2話もあわせてどうぞ!
【マナベ】
more...
12月
福山☆冬の大感謝祭其の十五 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン


着いた〜(^O^)/
ライブ開始まであと7時間〜。
more...