今日2月14日は殿方ドキドキのバレンタインデー。
♪(シャラララ~素敵にキッス シャラララ~素直にキッス) 明日は特別スペシャル・デイ・・・♪とつい国生さんを口ずさんじゃう、時期ですね(笑)
さて今年の成果はといいますと・・・。
発表します。(ドラムロールっ!♪ダララララララッ~)
今年は、9個でした!
去年の2桁にはわずかに及びませんでしたが、いやいやそれでも健闘しました。
自分のクラスの学生はもちろん、他の学生、お休みに入ってるのにわざわざ学校まで持って来てくれた2年生。そして先生方(これ入れると2桁乗りますが・・・でも学生からもらうっていうのは格別なものがありますので、・・・数字にはいれないでおきますね。)
本当にありがとうございました<(_ _)>。
こんなわたくしめに・・・ウルウル。
今年で36歳。
年甲斐もないですが、でもやっぱり今日14日は「特別スペシャル・ディ」なのですよ。
【マナベ】
more...
この三連休の初日。
県内では雪という予報だったので、前日から少しウキウキしていたのですが、暖かったせいか結局、雨・・・。
ならばと、自ら雪を求めに県内を南へ南へと行くことにしました。
この根拠というものが多少ありまして、朝9時TVの天気予報では市内では雨にもかかわらず高松空港はバッチリ雪だったんで、「こりゃココだけは積もってるな」と確信していたのでした。
でも、実際行くとまったくでした・・・。
空港付近も、子供の国付近も雨、雨、雨・・・。
・・・で。
「雪なら、もうあそこしかない。」と、行ってきました一足先にヴィラ塩江に。
そう、来週1年生が就職合宿を行う合宿場(?)です。
まあ、そんな道場とかじゃなく、リゾート地にたたずむホテルなんですが。
この時期、毎年1回は必ず来ますが、1度でいいから就職合宿以外で来てみたいものです。
この時期だと温泉が、そして夏ならまぶしい太陽が気持ちよさそうですし。
・・・しかし雪はなくとも寒かったです。(左手に寒さがでてるでしょ?)
マナベ
more...
先週の今日からデザイン展が始まったんだな~
・・・というのもすっかり忘れるくらいに日々の変化は激しいですね。
いま1年生たちは楽しかったデザイン展も終わり、1年間の最後に残っている「就職合宿」に向けて、履歴書を書いたり、自己PRを書いたり、頑張っている毎日です。
就職・・・。
う~ん、正直、学生の中にはまだピンときていない者もいます。
どんな仕事が自分に向いているのか、またどんな仕事をしたいのか・・・。
今それらを決めるのは難しいことだと思います。
でも今はっきりと将来のビジョンを立てておかないと、これから社会に出ていくわけですから・・・。
私の話をひとつ。
ちょうど大学1、2年かな?
『就職戦線異状なし』という映画がありました。(主題歌、槙原敬之の「どんなときも」はよくカラオケで歌ってたんですが、映画は観たことありません・・・。)
この頃はちょうどバブルが弾ける前なのかな?
就職戦線異状なしって言ってるくらいだから。
最近は、景気はよくなったって聞きますね。
でも私が就職活動している頃は《超氷河期》とか言われていて、ほんと大変でした。
就職戦線異状ありありで・・・。
大学には就職部というものもあったけれど、図書館みたいなところに求人票がバ~っとファイルで並べられてるだけで、大学がさて何かしてくれるのか?というものでもなかったし。
当然、就職合宿とかなかったから、履歴書の書き方、挨拶、面接の仕方、アポの取り方とか、実際何から始めていいのか全くわからなかったし。
インターネットもなかった時代だから書店で必死で勉強した思い出がありますね。(就活本買う金もなかったし・・・)
大学は福岡だったんですが、結局地元に戻り、香川の印刷会社で五年間働きました。
でも、本当にしたい仕事でもなくて、ただ毎日会社に通ってるっていう日々でしたね。
まあそんな仕事でも億のつく仕事を任されたり、それなりにやりがいはありましたけど・・・。
大学時代から続けてたマンガはそんな中でも描いていて、時間の空いたときに描いては、投稿して、賞をもらって、担当さんがついて・・・・・。
「でも会社員だしなぁ・・・・。」って。
こんな悶々とした日々が五年続き、当時28歳だった眞鍋青年は一大決心をし、退社、上京へと突き進むわけです。
・・・その話はまた機会があれば。
話、それましたが。
だから、穴吹の学生はとても恵まれていると思いますよ。
学校がここまで就職に力を入れてくれてるんだから。
この厳しい就職活動を乗り越えれば、本当の春が来るので、今のこの辛い時期は頑張ってもらいたいです。
来年、すてきな春を迎えられるように(^.^)。
【マナベ】
more...
本日2月1日。
いよいよ専門学校穴吹デザインカレッジ「デザイン展`08」の幕がおろされました。
今年のテーマは「キモチ」。
わたしのキモチ、あなたのキモチ、みんなのキモチ・・・・
今日のキモチ、昨日のキモチ、明日のキモチ・・・・
いろんなキモチがあると思います。
学生ひとり、ひとりがそんなキモチを作品に表現しました。
そんなキモチにふれに来てください。
明日2日は14:00より、アートディレクター・グラフィックデザイナーの服部 一成先生による、「デザインのキモチとカタチ」の講演が行われます。(12月15日の記事ものぞいてみると明日の講演がより楽しくっ!)
服部先生のキモチにも一度ふれてみては・・・。
・・・てまえみそですが、マンガ・アニメ学科の学生はキモチをストーリーに変え、マンガで表現。
明日、明後日と是非いらして下さいね。
【マナベ】
more...