Warning: Undefined array key "00" in /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/class-wp-locale.php on line 321
18

聖火リレー

4月
聖火リレー はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

見に行くべきか・・・

行かざるべきか・・・

次回、日本でのオリンピック開催されるのはこの先・・・と、いろいろと悩みましたが。

結局、密を避けてステイホームを選び、自宅でのライブストリーミングを楽しみました。

【マナベ】

more...
17

オープンキャンパス始まりました

4月
オープンキャンパス始まりました はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

新年度、一回目のオープンキャンパスを行いました。

天気は朝から雨でしたが、たくさんの参加者が来てくれました。

入試説明・学費相談会開催】来週日時:4月25日日)午前の部:10時~12時 / 午後の部:14時~16時
教育内容・就職サポート・入試方法・奨学金などについて説明します!
※体験授業はありません。

【マナベ】

more...
16

錦町公園で写生

4月
錦町公園で写生 はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

マンガ・コミックイラスト学科2年生が校舎近くの錦町公園でデッサンの授業で植物の写生を行いました。

この春の心地良いこの時期・・・。

私の授業ということもあり毎年の定番です。

私も学生と混じって写生。

日差しが強く、おそらく紫外線をたくさん浴びました・・・。

香川の県花・県木であるオリーブを描きました。

もっと、描き込みたかったですね~。

【マナベ】

more...
15

授業スタート

4月
授業スタート はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

新年度の前期授業が始まりました。

昨年はこのスタートがオンライン授業ということになり、今の二年生にはつらい思いをさせましたが今年は対面授業でのスタートを無事に切ることができました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__18866195-1024x768.jpg

「クラスメイトと一緒に教室で授業を受ける」というあたりまえの日常シーンですが、改めてこれこそかけがえのない大切な時間だということを再認識しました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_7149-1024x683.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_7146-1024x683.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_7152-1024x683.jpg

さていよいよ、本格的にデザインカレッジが動き出しました。

これから1年間、このブログで学校の取り組みや学生の活躍をドンドン紹介していきます。

お楽しみに。

【マナベ】

more...
14

学生が「ゼロカーボンシティ」PRロゴマークをデザインしました

4月
学生が「ゼロカーボンシティ」PRロゴマークをデザインしました はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

高松市の取り組みである二酸化炭素の排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」のPRロゴマークにグラフィックデザイン学科2年生の髙田萌々子(善通寺第一高校出身)さんの作品が選ばれました。

4月14日(水)の四国新聞に紹介されました。

髙田さんコメント:ロゴマークは、一目見て高松だと分かるように「高」の文字に周りをゼロカーボンシティのゼロ「0」、カーボン、シティの頭文字の「C」、また市の特産である松盆栽を盛り込んだデザインになっています。親しみを持って広く使ってもらいたいです。

表敬訪問。大西市長を訪れ、ロゴマークのデザインのコンセプトや制作秘話を話しました。

脱炭素社会の実現に向けてこれから様々なシーンで幅広く活用してもらいたいですね。

【マナベ】

more...
13

高松シンボルタワーがオリンピックプログラムカラーでライトアップ☆彡

4月
高松シンボルタワーがオリンピックプログラムカラーでライトアップ☆彡 はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

いよいよ今週、オリンピックの聖火が四国入りします。

そして18日の日曜日には高松にの聖火リレーがやってきます。

それにあわせて今、高松シンボルタワーがオリンピックプログラムカラーでライトアップされています。

いちばんトップの部分は聖火をイメージした火の動きが表現されています。

(ここで上手く言葉で伝えられないのが残念・・・)

ぜひ、機会がありましたらごらんください。

【マナベ】

more...
12

新入生が初登校

4月
新入生が初登校 はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

新入生の登校日。

万全のコロナ対策のなかでの初登校。

思い起こせば、昨年は感染対策として数時間だけの初登校でした。

一年経ちまだまだ安心した毎日ではありませんが、このようにたくさんの新入生を迎えることができました。

今日から穴吹の学生として、夢に向かって充実した学生生活を過ごしてくださいね。

【マナベ】

PS.学校のHPにも別バージョン書きましたので(たいした変化もないですが…)ドーゾ。

(今年度より学校HP、リニューアルしています。) https://web.anabuki-college.net/news/7239/

more...
11

進撃といえば…そういえば…。

4月
進撃といえば…そういえば…。 はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

最終話。

ネットでチラッと最終回のネタバレを見てしまいましたが…。

まあ単行本の最終巻でじっくりと読むことにしましょう〜。

ちなみに、進撃はアニメ派です。

さて、そのアニメ「進撃の巨人」3期の、このリヴァイとケニーの戦闘シーンに当時しびれまして…。

(観てない人はYouTubeで検索してもらえれば。アニメ史に残るバトルシーンです。)

そういえば、3年前の穴吹祭でコスプレしましたねぇ(笑)

材料は、すべて100均で調達。

仕事から帰ったら、毎日夜な夜な作りましたねぇ(笑)

いま見ても、100均の材料で、手作りで、うん、我ながら上出来、上出来(笑)

【マナベ】

more...
10

完売

4月
完売 はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

昨日から書店ハシゴ4軒目。

もう高松には在庫ない模様(´⊙ω⊙`)

【マナベ】

more...
09

令和3年度 入学式  デザインな日々Ver(笑) 

4月
令和3年度 入学式  デザインな日々Ver(笑)  はコメントを受け付けていません |  Posted by |  Category:デザイン

「令和3年度 入学式」は学校のHP用に書いたものなので、ここのブログ用にくだけたやつを(笑)

桜の花もなんとか残る中、午前中に1部と2部と分散での入学式。

館内も徹底した感染防止の中(フェイスシールドを初体験!)式典も簡略化。

先日、二年生からは「自分らの時は入学式中止やったのに~」と恨み節も耳にしたのですが(ノ_-。)

今日も県内では二桁の感染者という、去年の今頃と比べると圧倒的に危機的状況ではあるんですけど、本日このような状況下のもと無事に入学式を終えることができて良かったです。

来週月曜日から、新入生も初登校。

入学時の志し高い思いを忘れることなく、デザインカレッジでの学校生活を過ごしてくださいね。

【マナベ】

more...