講談社 週刊少年マガジン編集部様をお迎えしての、マンガ・アニメ学科「マンガ講評会」を行いました。

今年も昨年につづき、週刊少年マガジンよりお二方の編集様をお招きしての講評会。
二年生は昨年経験済ですが、一年生は編集の方に自分の作品を見てもらい、意見をいただくのは初めての経験です。
この日をワクワクの期待とハラハラの不安で迎えたのでは???
次の順番を待つ学生からは緊張が伝わってきます。

自分の作品を見てもらう・・・。マンガには自分の思い、気持ち、考え・・・素の自分が表現されています。それを人様にお見せするんですから、そりゃ緊張もします。

「ほっ。」今日初めての笑顔が出ました。褒められたんでしょうね、きっと♪
何名かの学生は、編集さんから名刺をいただけました。
この一枚が今後のマンガ制作の原動力になります。

うしっ!!!

講評会も終わり、総評のあと学生の中から参考作品を選んでいただき、よい点などのポイントを解説していただきました。

また来年一年を費やして成長したマンガを見ていただきたいです。
週刊少年マガジン編集部様、遠く四国の香川までお忙しいなか来ていただきまして、ありがとうございました。
【マナベ】