高松南高校1年生が来校し「オノマトペ(描き文字」の体験授業をしました。

描き文字・・・。マンガでよく見る、「ゴン」とか「ガン」とか、アレです。

みんな色々と頭をひねっています。

音のイメージを絵で表現するというのが、結構むずかしいのです。
私もみんなと一緒に。
- いかにも『マンガ的』な考えるポーズを(笑)。「う~ん・・・」
最後はお互いに自分達の作品を見せ合いっこ。

「これスゴイ!」「うわっ!面白っ~」プチ講評会、盛り上がりました。
描き文字と言っても実際に自分で描いてみると大変だよいうことが、みんなわかったみたいで、こういうところからマンガへの関心、興味をぜひ持ってもらいたいです。
【マナベ】