今日の記事・・・。予約投稿してた記事が載ってしまいましたね。う~ん、予約した事、というより書いたことすら忘れていましたケド(笑)
今日は昨日の台風の事を書くつもりだったのですが・・・。でも台風も明日に延ばすと古いネタになるので、このまま書きます。
最近では珍しいくらい大きな台風でした。
学校が台風で休校になるのもあまり記憶にないですし。
この校舎、海も近いし、立地条件の影響で台風と満潮が重なった時、校舎が浸水に見舞われるという事態が起こるのです・・・。
というわけで、昨日は先生方総動員で学校1F周辺を土嚢で固めました。
昼になると風も強くなりました。
校舎正面の街路樹も折れたりしました・・・。
それほどの強風でした。
そういえば全国区のニュースでも高松の小学校で大木が折れたり、民家のトタン屋根が飛んだりってしていましたね。
今日の明け方には四国上陸と深夜散々報道してたので気合いれていましたが、見事にハズレてなんだか拍子抜けでした。
学校に着くと、昨日大量に積ん土嚢の片づけが待っていました・・・。
夏本番前に、香川の渇水問題はとりあえず昨日の台風で解消されたかと思われますが、まだまだこれからが台風シーズン。
その度に土嚢積みかと思うとゲンナリです (o´Å`)=з
【マナベ】