Archive for 9月, 2015
9月
SW2 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
SW、天気にも恵まれて順調な二日目。

もちろん高速道路は上り下りともに大渋滞!!!

サービスエリアもこの混雑ぶりです。


今日は徳島行って、ラーメン食べて。
「しっかし、濃厚スープにお肉ぶち込んで、上から生卵を乗せるたぁ~、とんでもねぇこと考えたな~徳島人、おいっ!(笑)」って。
いつも徳島ラーメン食べるとき思います(笑)
旨すぎだろ~。
もうね、ラーメンおかずに白米が進む、進む(笑)

さてさて、帰りも渋滞は続くよ~どこまでも~♪でした・・・。

そんなSW二日目。
【マナベ】
more...
9月
SW突入 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
燦然と輝く20・21・22・23~。
キターっ!シルバーウィーク!!!

19日(土)も含めると5連休~!!!
24日は合同スポーツ大会だし、25日は・・・授業か・・・・まあ仕方ない。
でも26.27日も休日~っ。
凄っ。
ようやく夏休みボケが抜けてきてる中、少々不安ですが(笑)
なお、次回このような大型連休になるのが5年後の2020年のGW。
その次は、11年後の2026年のGWとシルバーウィークだそうです。
SW、そんな先っ?
どおりで世間に浸透しないわけだわ・・・。
そんな貴重なSW、充実した連休にしたいものです!
【マナベ】
more...
9月
MANABEプロデュースTシャツコレクション はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
さて合同スポーツ大会において、過去何着かプロデュースしてきたTシャツをご紹介~。
<2013年ver>
この年は3種制作。
Tシャツプロデューサー(なんじゃそりゃ?)である私としても、机上でさまざまなプロトタイプを企画考案して生み出された3種です。

いちばんクールな左右色違いのアシンメトリータイプを後藤副校長が着用。

<2014年ver>
この年は1着、制作。
これまでと違い、袖部分とポケット部分が新デザイン。

壽福先生が着用。

そして先日ここでも紹介した、気になる<2015年ver>は・・・・?
完成しました。
とにかくデカイ。
す・・・砂留校長って、・・・・こんなにでかかったっけか?(一抹の不安を感じましたが・・・)

でも、そんな心配は無用でした~。
肩幅、裾とピッタリです。
いや、もう一つワンサイズ上でも良かったかも?
(そうか~、校長ってこんなに大きい方だったんですね・・・)

さあ、明日からのシルバーウィークが明ければ、合同スポーツ大会当日です!
学生の皆さん、くれぐれもSW中にケガなどしないようにしてくださいね。
【マナベ】
more...
9月
合同スポーツ大会の準備も大詰め はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
合同スポーツ大会の準備も大詰めです。
シルバーウィーク明けにあるから、実際今日と明日しか時間がないっ!!!
先日ご紹介したように、今日もゴムバンドをせっせと身支度。

75cmのゴムバンドを76本用意。
実はコレ20人21脚の競技時に足を結ぶ結束ゴム。
眞なべの夜なべ仕事ですわ~。
チャンチャン♪
【マナベ】
more...
9月
ハートうどん はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
かけうどんに、おかず2品という、いつもと変わらないお昼・・・。

そんな中・・・。
うどんに乗ってる細ネギに・・・。
ハートを発見!!!

こんな、しょうもない事が案外ヒットするかもしれません(笑)。
名づけて「ハートうどん」。
これを見たうどん屋が商品化するやもしれぬ・・・。
ぐぬぬっ。
とりあえず現状、権益は我にありっ!!!
【マナベ】
more...
9月
合同スポーツ大会準備 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
Tシャツのほかにも、いろいろ準備を・・・。

長いゴム。
さて、これは一体何に使うのでしょうか~?
(ヒント:これを使ってあるものを結びます。)
【マナベ】
more...
9月
デザインカレッジ×ビューティカレッジ コラボTシャツ制作へ はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
いよいよ来週開催の穴吹合同スポーツ大会に向けて、今年もTシャツをプロデュース!!!
ビューティカレッジのピンクTシャツと・・・

デザインカレッジのグリーンTシャツとのコラボTシャツ

着用者は両校校長である砂留校長です
出来上がりをお楽しみに!
【マナベ】
more...
9月
スーパーマリオブラザーズ生誕30周年 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
30年前の1985年9月13日。
『スーパーマリオブラザーズ』がファミコン用ソフトが発売~。
今日は生誕30周年、さまざまなメディアが祝福してましたね。

そこで、私もお祝いがてらマリオグッズを紹介。

このペットボトルキャップや・・・

これはマリオのテープ。
ペプシの販促グッズですが、裏に2005年のクレジットがあるので20周年時のものでしょうか?

そして、スーパーマリオブラザーズ。

当時、特に行列に並んで買った記憶もなくて、あまり話題にもなってなかった記憶があります。
初めてプレイした時も、あんまり面白さがよくわかんなくてキノコ踏んだり、土管に入って「オオッ!」とか程度で。
でも当時ファミリーコンピューターマガジンという雑誌があって(今のファミ通のライバル誌)、そこに毎月いろんな裏技が特集されてて。
無限1UPとか豆の木とか、あとひどいのになると幻のA-1面とか(確かテニスのゲーム用意して、マリオのゲームを抜いてそれ差し込んで・・・みたいな故障覚悟の究極の裏技(笑))
そこから世間でも「面白いゲーム」って認知されていった・・・ような感じかな~。
でもこの横スクロールゲームっていうのはやっぱり革新的で、コレ以降発売された「高橋名人」や「ハットリくん」や「魔界村」とか生まれなかったと思います。

実は今でも3DSやWii-uよりファミコンをすることの方が圧倒的に多いです。(自分の部屋にFC用のTVがある関係で)
だから、スーマリもしょっちゅうしてます。
箱はもうないけど、取り扱い説明書は現存(笑)
たぶん貴重~。

「マリオブラザーズ」
このゲームがなけりゃスーパーマリオも生まれてこなかったんじゃないでしょうか?
思い入れのあるゲームです。

ほか、いろいろと・・・。
ディスクで発売されてた「2」がないのが残念。
「3」はマリオが空飛べるってのが斬新!?

「USA」はピーチ姫、キノピオを操作できます。

そして、これ。
「2」がプレイできるってだけで購入(笑)
ほかのソフトは上で紹介したのと一緒・・・。

25周年時に記念発売されたものですが、ゲームより付属のほうが魅力的だったソフト。

ゲームミュージックCDサントラとか、開発秘話のブックレットとか。

ほか3DS。

wiiとwii-u。

たぶんこれから40周年、50周年とこの先も祝福されるでしょうね。
それだけゲームの世界を変えた一本。
じゃないと、30年前に出会ってから今まで追いかけていないと思います(笑)
そんな中、今月「スーパーマリオメーカー」というゲームが発売。
これは、ステージを自分で自由自在に作ることができるという、いわばスーパーマリオ究極の一本~。
今、かなりやりたいゲームです(笑)
【マナベ】
more...
9月
エバーフレッシュ はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
【エバーフレッシュ】
■品種名:エバーフレッシュ
■科名:マメ科ピトヘケロビウム属
■原産地:中南米、東南アジア

9月上旬のこの時期に花が咲くということで楽しみにしてましたが、ようやく咲きました。
花言葉は、「歓喜・胸のときめき」です。
確かにときめきます~。

この植物の不思議なところは朝になると葉が開き、夜になるとこのように葉が閉じて「眠る」という性質があるところです。

早い子(葉のことです~)だと19時ごろから、お寝むに入ります。
だから私の帰宅時には、ほとんどの子が就寝してます・・・。
そして朝になると、みんな私より早起きして葉を開いてます。
他の植物とは違ってかなり愛情を注いでしまえるのが、このエバーフレッシュの最大の魅力です。
とまあ、とにかく可愛いのです~。
【マナベ】
more...
9月
休日前夜 はコメントを受け付けていません
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
明日が休みということで、またまたマンガを大量購入。
その数33冊。

大人買いというよりは、無駄遣い・・・?
今夜は「やまだひさしのラジアンリミテッドF」の日だから、5時まで聴きながら朝までマンガ三昧にしよ~っと。
【マナベ】
more...