天気予報では週末から雨と聞いていましたが…。


家路を急ぐサラリーマンの背中。
首にかかったタオル。
雨に打たれたんでしょうか?
哀愁が漂います。
…な〜んて言ってる自分もたいして変わんないですが…。
早く帰ろう!
【マナベ】
天気予報では週末から雨と聞いていましたが…。


家路を急ぐサラリーマンの背中。
首にかかったタオル。
雨に打たれたんでしょうか?
哀愁が漂います。
…な〜んて言ってる自分もたいして変わんないですが…。
早く帰ろう!
【マナベ】
この教室の窓。
普通なら違和感アリアリの風景。

窓の向こうにシートがかけられ、かれこれ二ヶ月あまり。
このシートが外れると、さぞ明るいんでしょうね(笑)
毎日が「曇り」ってくらい、錯覚してますから(´・_・`)
【マナベ】
最近の毎週日曜の楽しみといえばBSで放送のガンダム。
この回は作品で3本には入るであろう有名な回でした。

黒い三連星、ガンダムにジェットストリームアタック敢行ーっ。
マッシュがバズーカーを発射!!!

ガンダム、これを避けてからの・・・。
ガイアを踏み台!!!

「ああっ・・・」

「俺を踏み台にした!?」

あの有名なセリフです(笑)
そしてマッシュドムにビームサーベルを一刺し。

ここで、ガンダムの背後からミデア乱入~。

「この野郎、あと一息ってところを!」怒りのオルテガ。

マチルダさん、危うしっ!!!

オルテガドム、渾身の!!!

一撃~!

ミデア大破・・・。
と同時にマチルダさん戦死・・・。

怒りのアムロ、マッシュドムを!!!

ビームサーベルで、撃破!

だがこの時点では、マチルダ戦死を知らず・・・。

そして、クルー全員でマチルダ中尉に敬礼。

これまた有名なセリフ・・・。

さて、他にも楽しみ方が実はあります。
さきほどのシーン。
よ~く見ると、手が・・・。
ガンダムの手がない!

またこちらのガイア。

そして下のガイア。
よく見ると???
ヘルメットの仕様が何か違う(笑)

赤いトゲトゲがないし、サイドの耳部分:イヤーパッドが四角から丸型に。ベルトも外してる?
顔つきもどこか知性を感じる顔に(笑)
他にはこのガンダム。
腕がない。(実際はビームサーベルをつかみにいってる)

そして、これはがっかりガンダム。
かなりのメタボに(笑)

これも、三機ともどこか、がっかり感が・・・。

とまあ、こんな具合にVTRがなかった時代の古き良きアニメ作品というものを堪能しています。
今の時代なら、即ネット上で袋叩きでしょうけど~。
【マナベ】
more...連休早朝。

「ダラダラと過ごすのももったいない!」
…と、早朝の散歩へ。

ドブ川を覗くと。

大きな亀も散歩中。

季節がら彼岸花が咲き始めていました。

また蓮畑には蓮の花が一輪だけ見事に咲いていました。
そして散歩途中に見つけた蜘蛛。
こちらも黄と黒のボーダーが美しい。

彼岸花。
蓮。
蜘蛛。
とくれば?
芥川龍之介。
蜘蛛の糸。
自然と、この連想になりますね(^^)
【マナベ】
入試間近のオープンキャンパス。

マンガ・コミックイラスト学科の体験のメニューはオリジナル時計制作でした。

今日参加してくれた三年生の中には、今年の二月からオープンキャンパスに来てくれている人も(^^)
「この一年早かったね」って、話になりましたが、気持ちはもう入試モードに入ってました(^-^)/
入試間近、当然試験当日は大事ですが、前日までの体調管理もしっかりと!
【マナベ】
ある公募。
その締め切りが今週2つありまして・・・。
一つは明日必着ということで、絶望的。
ザックリとラフ画は一ヶ月前に描いてましたが・・・。
・・・・もうキッパリとあきらめましょう。

もう一つは明後日が締切。
とりあえず画材の準備はしたものの、いまだ手付かず・・・。

締め切りの厳しさ。
日頃から学生には口が酸っぱくなるほど言ってるんですけど・・・。
こればっかりは、日々の忙しさを理由にしたくはないのですが・・・。
いやはや・・・。
【マナベ】
more...今月行われる第五回合同スポーツ大会。
着々と準備は進んでいます。
今日、デザインカレッジ全学生のTシャツが届きました。

今年もカラーは、グリーンです。

昨年は最下位だったデザインカレッジ・・・。
今年は果たして???
【マナベ】
more...
今夜は中秋の名月(十五夜)。
月見だんご食べながらお月見・・・・なんてことが、今夜は出来なかったので、来月の10月6日の十三夜は手作り月見だんごにチャレンジしたいです☆
ちなみに、十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いと言われているそうです。
ひぇ~っ、今夜十五夜見たってことは、絶対に十三夜見ないとっ!!!
【マナベ】
more...