12月
昨日、今日と朝から嬉しい記事発見!! はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
①学生が四国新聞の「あの人この人」に紹介されました。
グラフィックデザイン学科1年高橋佑桜水さん( 新居浜南高校卒)が制作したポスターが四国新聞社様に紹介されました。

「デザインで何かできることはないか?」
その答えにたどり着いた高橋さんの デザインがこうしてカタチになり、たくさんの人の目に留まり、社会に貢献する・・・。
これこそデザインのあるべき姿です。
「将来はデザイナーになりたい」という夢を是非とも叶えてくださいね。
応援します。
②学生の「高松市成人式パンフ表紙採用」が四国新聞様に紹介されました。

マンガ・コミックイラスト学科2年 前田惟佐君(高松工芸高校卒)の制作した高松市の成人式パンフレットのデザインが来年の成人式で採用となりました。
自身も成人を迎えた前田君にとってはとても良い記念になりました。
春からはデザイナーとして新しいスタートを切る前田君。
卒業後の活躍も期待しています。
【マナベ】
more...
12月
学生がデザインワークの授業で取り組んだ制作物が高松経済新聞様に紹介されました はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
マンガ・コミックイラスト学科2年の学生がデザインワークの授業で取り組んだ制作物が高松経済新聞にて紹介されました。
自分たちが考えたキャラクターと商品メニューとのコラボになります。
◆12月18日(土) 穴吹デザインカレッジ カフェエトとのコラボメニューを提供開始
高松の「Collaboration Cafe et」(高松市丸亀町)が穴吹デザインカレッジのクリエーターチーム「IVER」とのコラボメニューの提供を開始
【学生】 「IVER」チーム 宮下日菜子、横田迅弥、高橋空、泉川結衣
コラボメニュー(各600円)は現在出店中の丸亀町グリーン クリスマスマーケットで12月25日まで提供していますので、お早めに。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
PS.ヤフーでも紹介されていました~。
写真:Yahoo!
【マナベ】
more...
12月
高松市美術館:特別企画 中野裕介/パラモデル展「まTiGerる読み、いかReた挿し絵」 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
こちらは9月から展示されている【特別企画 中野裕介/パラモデル展「まTiGerる読み、いかReた挿し絵」】。

見る
触る
考える
をベースに、自由な発想で制作された作品が!Fエントランスの空間に所狭しと展示されています。
今月26日まで。
観覧無料なので、ふらりと美術館に立ち寄った際に、ぜひ・・・。
【マナベ】
more...
12月
校舎の大掃除をしました はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン

クリスマスは今週末・・・
大晦日は来週・・・
これから先、師走が疾走感をますます増していきます~彡。
【マナベ】
more...
12月
「濱田庄司展」に行ってきました はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
「濱田庄司展」の最終日。
陶芸の経験がありますので少なからず関心はありますが・・・。
絵画とはまた違う趣がありますね。

そして、奥が深いです・・・。
【マナベ】
more...
12月
クリスマスムード はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン

街全体がクリスマスムードに包まれ始めてきました☆彡
【マナベ】
more...
12月
デザイン展’22 始動 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
学生による「デザイン展’22実行委員」が発足、早速活動をスタートしました。

今年度はゲームクリエイター学科が新たに加わるので、今までとは違ったデザイン展をお見せすることが出来そうです。
お楽しみに!
【マナベ】
more...
12月
88大師カード …その後 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
四国八十八ヶ所霊場さまとのコラボ作品「88大師カード」。
今月内に完成予定!!!!!

先日、学生との念密な打ち合わせをしていただきました。
完成が待ち遠しいです。
【マナベ】
more...
12月
年内学校最後の日 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
今日で一旦、学生は年内での登校は最後となりました。
思えば9月に後期がスタートして、あっという間に終わったように思えます。
去年より長い冬休みを楽しんで、また年明け元気な姿で会いましょう~。

PS.Xmasを前にマンガ・コミックイラスト学科2年T橋くんが今年もサンタ姿で登場。
これそ、もはや風物詩!(笑)
ちなみに、去年のT橋サンタはコレだぁっ!・・・・→https://blog.andeco.net/?m=20201224
【マナベ】
more...
12月
【緊急】 デザイン展’22 「卒業生作品展」のお知らせ はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
卒業生のみなさま、大変お待たせ致しました。
現時点で卒業生からの問い合わせが数件きていますが・・・。
今年度も【デザイン展’22 2022.2/4~2/6)】において「卒業生作品展」を企画することが決定しました~ パチパチパチパチパチパチパチパチ(*´▽`*)

卒業後も創作活動をしている人、仕事がデザインに直結している人、またフリーで活躍されている人、さまざまなジャンルからの幅広い作品を募集します!
ぜひ、あなたの作品を展示しませんか?
卒業生にとっては懐かしい友人の作品を鑑賞でき、卒業後の活躍を見てもらえる絶好の機会となり毎年大好評の企画展です☆彡
また後輩にもたいへん大きな刺激となっています!!!
【作品の規定】
■内容:ポスター、イラスト、写真(施工写真含む)、マンガ、フィギュア、立体作品等
■大きさ:平面作品 B1まで/立体作品 60cm×60cm×60cm以内
■数量:ひとり1点まで(要相談)
■締切:1月24日(月)17時まで
(データ搬入希望の方は要相談。)
■その他
・保険が必要な場合は個人でかけること
・搬出:2月14日以降
(搬入/搬出ともに個人でお願いします)
・展示:未定
・業務で制作したものは会社、クライアントの許可を必ずとること
・作品においては学校の判断で展示できない場合があります
■問い合わせ
・穴吹デザインカレッジ(087-823-6600:眞鍋)
または kazuomi-manabe@anabuki.ac.jp
たくさんの作品参加おまちしております。
【マナベ】
more...