4月
学生のイラストが瀬戸芸の盛り上げに一役買っています はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
今週14日(木)に開幕した「瀬戸内国際芸術祭2022春会期」。
グラフィックデザイン学科の学生らがデザインしたイラストが女木島のレンタル自転車のプレートに採用されました。
女木島の「鬼ケ島伝説」より鬼のイラストや、島の玄関口に設置されているモアイ像など、個性豊かなイラストがプレートに描かれ芸術祭の会場となる女木島の魅力を観光客らにアピールしています。
学生が芸術祭の盛り上げや地域活性化に貢献しようと、この取り組みは前回2019年の芸術祭に続いて2回目となります。
学生は先輩たちが描いた前回の19年のプレートを外し、新しいイラストに付け替えました。
制作者の一人、鉢峯尚明さん(農業経営卒) 「自分たちのイラストを付けた自転車が瀬戸芸期間だけでなく、その後も島をにぎわせてくれたらうれしい」ぜひ女木島会場にお越しの際のは、学生が描いたイラストプレートの レンタル自転車 をご利用ください。
more...
4月
オープンキャンパス無事終了 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
新年度はじめてのオープンキャンパスもさっき無事終了。
今日は、たくさんの参加がありました。
ありがとうございます。

今週から新入生の授業が始まり新年度もスタートしました。
ぜひ今日来てくれた参加者の皆さんも、先輩である新入生に続いてもらいたいです。
★次回は4月24日(日)に入試説明会を開催します♪
【マナベ】
more...
4月
明日のオープンキャンパスにどうぞ はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン

明日4月16日(土)10時から、今年度初のオープンキャンパスを開催します。
体験授業は「キャラクターの二面図」です。
また学生スタッフも参加します。
色々、学科や授業のことなど質問してくださいね。
きっと喜びますから^_^
オープンキャンパスの予約は下の画像をタップ
ーーーーー(telephone)
4月16日(土)、4月24日(日)
10:00〜 START
【マナベ】
more...
4月
授業開始 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
「私の決意」
と、いうお題でイラスト課題。
毎年授業一発目に学生に描いてもらいます。

もちろん、私の「私の決意」も描きました~。
【マナベ】
more...
4月
オリエンテーション最終日 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
三日続いたオリエンテーションも今日で最終日。
みんな高校生の時にオープンキャンパスで校舎には来ていますが、その時にはたぶん行ってないであろう・・・という、ところまで隅々まで校舎見学をしました。
(1Fのゴミ捨て場とかね(笑))

さあ明日はいよいよ授業がスタートします。
【マナベ】
more...
4月
新入生オリエンテーション はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
『ずっとホワイトボードに向かっての時間ばっかりだと、なかなかコミュニケーションなんてとれんやんっ!』
って思ったので・・・。
グループを4つ作って・・・。
急遽、この日のスケジュールにはない『絵しりとり~っ!』『伝言ゲ~ムっ!!』を始めちゃいました(笑)

さすが、絵が描けるみんなが集まってます!
おおいに盛り上がりました~(笑)
【マナベ】
more...
4月
新入生 始業式 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
希望に満ちた新入生が登校。
いよいよ穴吹での学校生活が始まります。

夢に向かって頑張っていきましょうね。
【マナベ】
more...
4月
二年生 始業式 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
新二年生が新入生より一足先に学校生活をスタートしました。

始業式ははじめてのオンラインスタイル。
まだまだ不自由な毎日が続くけど、新年度がんばっていこう!
【マナベ】
more...
4月
お花見弁当 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
今年最後のお花見かな・・・

【マナベ】
more...
4月
令和4年度入学式 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
コロナ禍三年目の入学式。
徹底的な感染対策や、また様々な制限のなかではありましたが、滞りなく挙行することができましました。

あらためまして、新入生のみなさんご入学おめでとうございます。
来週から始まる学園生活、一緒に頑張っていきましょうね。
【マナベ】
more...