…といっても、先週卒業したばっかりなんですけど・・・¯\_(ツ)_/¯
いつでも、こんな感じで気軽に遊びに来てください。
【マナベ】
more...今年も卒業に合わせて佐々木先生の制作&編集の下、ステキな作品集が完成しました。
ありがとうございます。
昨年に続き、私も参加しました。
制作&編集、佐々木先生の下、ステキな作品集が完成しました。
【マナベ】
more...今年度の卒業式は、新型コロナウイルスに関連した感染症が拡大している状況を受け、予定していた穴吹カレッジ9校合同の卒業証書授与式が中止となり、本校の校舎においてビューティカレッジと合同開催という異例の卒業式となりました。
[
式典会場は小さくなりましたが、気持ちよく送り出す想いは大きく、心温まる式となりました。
式後は各賞表彰式、卒業証書の授与を行いました。
この二年間、みな思い思いに学校生活で頑張ってきましたね。
この学び舎から巣立ち力強く羽ばたき、新社会人として更なる成長を期待しています。
ご卒業おめでとうございます。
【マナベ】
more...すでにご自宅に届いてるであろう「みんなの県政THEかがわ3月号」。
今月号の巻頭は香川県庁を特集しています。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/koho/kohoshi/thekagawa202003.shtml
ようやく県庁舎東館の耐震改修工事完了したそうです。
実は、先月久々に県庁へ行く機会がありました。
県庁の設計は建築家・丹下健三、また玄関には猪熊弦一朗の壁画がご覧のように飾られています。
このように香川県庁は存在がアートです!
・・・なわけなんですが、なかなか行く機会がない。
・・・というか行かない(´;ω;`)
私も来たのは数年ぶり。
そう考えるともったいないですね・・・。
また、おすすめスポットは最上階!
360度のパノラマビューが広がります。
県庁に来てこれを見ずして帰るのはもったいない!
もちろん無料です(o^.^o)
【マナベ】
more...すでに学校のホームページでも連絡をしていますが、残念ながら卒業式が例年とは違う場所での開催となりました。
よろしくお願いします。
2020.03.02穴吹カレッジ高松では、新型コロナウイルスに関連した感染症が拡大している状況を受け、当初予定していた9校合同の卒業証書授与式を中止し、卒業生と教職員のみで運営方法を変更の上、各校舎で実施いたします。
卒業生、ご家族の皆様のことを考えますと、大変辛い判断となりましたが、感染症を拡大させないようにという観点から決定したものです。
なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
■ 穴吹カレッジ高松卒業証書授与式
実施日:3月6日(金)
会 場:穴吹カレッジ各校舎
【マナベ】
more...