ちょうど今、TVで特集やってました。
そしてまさに今、読んでたとこでした(笑)
ようやく店頭でも見るようになりましたが…。
先月は書店、レンタル店どこも品切れ状態。
読むと人気のヒミツわかります。
【マナベ】
more...ちょうど今、TVで特集やってました。
そしてまさに今、読んでたとこでした(笑)
ようやく店頭でも見るようになりましたが…。
先月は書店、レンタル店どこも品切れ状態。
読むと人気のヒミツわかります。
【マナベ】
more...今年も設営予定の丸亀市のイルミネーションディスプレイの作業が急ピッチです。
毎日、作業が続いています。
完成が楽しみです。
<昨年のイルミネーションです。>
http://www.anabuki-college.net/adk/news/index.cgi?Snumber=7732
【マナベ】
more...来年の東京パラリンピックを前にパラスポーツが注目を集めていますが、県内でも障がい者スポーツの普及や促進に向けての発信やパラリンピックを目指せる環境整備を目的とした団体の発足準備が進んでいます。
その団体のロゴマーク制作のご依頼をいただきました。
ロゴマークは、コンペ形式ということになりまして実際に選手の方がご来校。
ロゴマークの依頼の説明はもちろん、パラスポーツへの思いをお話していただきました。
代表候補である選手のジャージにはヒノマルが燦然と輝いていました☆彡
どのような素敵なロゴマークが完成するか、今から楽しみです。
【マナベ】
more...今月も東かがわ市の「讃州井筒屋敷」へ・・・。
佐野新平は明治から大正、昭和にかけ、家業のほかに銀行経営、耕地整備、教育にご尽力された 地元の名望家である井筒屋の13代当主、佐野新平氏の功績にちなんだお祭りです。
この冬の暖冬傾向を象徴するような、ポカポカお天気でした♪
【マナベ】
more...本日のオープンキャンパスに多数ご参加いただきましてありがとうございました。
次回は21日(土)。
今年最後のオープンキャンパスとなり、スペシャルな内容をご用意して、みなさまの参加をお待ちしております。
ぜひ、お越しください。
more...今朝の朝刊に出ていた来年の「高松市の成人式のパンフレット表紙デザイン決定」の記事。
表紙デザインの制作はグラフィックデザイン学科1年の實川愛理さんです。
おめでとうございます。
【マナベ】
レジの釣り銭を毎回、確認(笑)
ようやく揃った平成31年と令和元年の硬貨です。
現金派の特権(笑)キャッシュレスだと、この楽しみ方できませんからね。
今年も終わりますが、振り返れば平成から令和へと新しい時代の幕開けをした特別な年でした。
【マナベ】
more...