今年最後のオープンキャンパス。
県内、県外からのたくさんのご参加ありがとうございました。
more...丸亀町商店街ドーム下にご覧のような教室が出現!?
北方領土のことを家族で、みんなで楽しみながら正しく学ぶイベントが明日あるみたいです。
【マナベ】
ようやく部屋にツリーを飾りました~。
映画公開もあってか、世間ではちょっとしたスヌーピー祭り。
そして再来週・・・。
スヌーピーに会える♪ (○)´`・)・・・かも???
また報告します~。
【マナベ】
more...もはや流行語を越えて、一般的な言葉であるルーティーン。
私の毎朝のルーティーンが、朝刊の占いチェック。
「心弾む幸福日」
今日の運勢は特に良いこと書かれてた^_^
でも…。
今日一日を振り返ってみると、そんな心弾む事もなく!?(・_・;?
まあ、一日中「心弾む何か」を期待できたことが幸福だったのかと…。
さてさて明日はどんな日になるんでしょうか?(O_o)
【マナベ】
more...先月お知らせしました「名探偵コナンイラストコンテスト」(http://www.anabuki-college.net/adk/news.cgi?Snumber=5191)の二次審査の結果発表がありまして、作者の青山剛昌先生の目に見事留まりマンガ・コミックイラスト学科1年の斎藤波季さんの作品が優秀賞に選ばれました。
年明けの1月2日「青山先生と話そうDAY!2016」内で表彰式が行われ、そこで直接、青山先生から直筆サイン入りグッズがプレゼントされるとのことです。
おめでとうございました。
斉藤さんの作品「It's a show time!」
それと、うれしい報告がもう一つ。
青山剛昌ふるさと館のスタッフの方々が応募作品全290点を丁寧に審査され、その中から特別賞をマンガ・コミックイラスト学科2年の白石海くん、兵頭史恵さんが選ばれました。
受賞の決めては「ちょっと笑ってしまうような作品」だったり「ちょっと工夫を凝らした作品」とのことで、確かに二人の作品からはユーモアやセンスが感じられますね(笑)
白石くんの作品「腹が減っては推理はできぬ」
兵頭さんの作品「死の体現」
【マナベ】
more...一般社団法人香川宅建の皆様をお招きし、「不動産ニュースかがわ表紙デザインコンペ」の表彰式を行いました。
受賞おめでとうございます。
※関連記事 http://www.anabuki-college.net/adk/news.cgi?Snumber=5111
【マナベ】
more...「あなたの似顔絵を描きます」
似顔絵イベントも、かれこれ今年4~5回は行いました。
毎回参加している学生は、もうモデルさんを目の前にしても緊張することなく・・・。
色紙一枚に何人描いてくれという無茶な注文にもご覧のとおり・・・。
スマホで撮った写真を描いてくれという注文にも、これまたご覧のとおり・・・。
どんな注文にも、たじろぐことなく描けるようになりました~。
年内の似顔絵はおそらく今日が最後ですが、来年のデザイン展においてマンガ・コミックイラスト学科の学科イベントとして「似顔絵コーナー」を企画しています。
デザイン展に遊びに来た際は、ぜひお寄りください~。
【マナベ】
more...12月に入り五日目というのに・・・。
寒さもいっそう厳しくなっているというのに・・・。
未だ我が家のアサガオは咲き続けています。
まさに、
「根性~根性~ど根性~♪」
なのであります。
【マナベ】
more...今年3月に卒業した堀山くんが学校へ遊びに来てくれました。
実は先日学校のHPで発表があった「卒業生制作展」。
実はこの堀山くんの言葉がキッカケです。
つまり彼こそが、発起人。
もちろん、言いだしっぺの立場上(笑)いま仕事と両立して急ピッチでイラストを描いているとの報告を兼ねての来校でした。
素敵な作品を期待しています♪
http://www.anabuki-college.net/adk/news.cgi?Snumber=5218
【マナベ】
more...今年もコミックイラコンを開催します。
【テーマ】自由
【応募資格】県内に通学している学生&生徒のみなさん
【応募規定】コミックイラスト(アナログ・デジタル(プリントアウト必要)どちらでも可)・サイズはA4
【締め切り】2016年1月25日(月)消印有効
※詳しくは近日、学校のHPに詳細がでます。
優秀作品には豪華商品を用意しています!
ふるってご参加くださいませませ♪
【マナベ】
more...