1月
濃霧注意報 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
朝から久しぶりの雨。
でもその影響からか、昼から霧で大変なことに・・・。

全く向こうが見えませんね。
高松地方気象台発表で、お昼前に濃霧注意報が発表されていました。

下校までこのようだと・・・。
学生の皆さん帰りの際は注意しましょう。
【マナベ】
more...
1月
「伝え方が9割」 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
書店でこのタイトルを見たことがある人も多いと思います。

『ノー」を「イエス」に変える』という魅惑のフレーズ(笑)
講演会を通じこのテクニックを穴吹学園の学生はこの日、手に入れることができました。
大げさでなく、これからの人生において大きく役立つと思います。
【マナベ】
more...
1月
【卒業生のみなさんへお知らせ】 デザイン展で作品を展示しませんか ! はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
デザイン展が近づき、卒業生から質問があったりするので、もう一度。
昨年、12月21日に学校のHPに告知しましたが、今年のデザイン展’18(2018.2/2~4)でも「卒業生作品展」を行います。
卒業後も創作活動をしている人、仕事がデザインに直結している人などなど、自分の作品を母校で展示しませんか!
<写真は昨年の様子です>

エントリー締切、実は今日ですが…。
まずは、至急エントリー連絡をくださいネ。(詳細は下記より)
【作品の規定】
■内容:ポスター、イラスト、写真(施工写真含む)、マンガ、フィギュア、立体作品等
■大きさ:平面作品 B1まで 立体作品 60cm×60cm×60cm以内
■数量:ひとり2点まで(要相談)
■エントリー:1月15日までに学校に連絡(下記参照)
■締切:データの方は1月19日17時 ☆期限厳守(直接搬入の方は要相談)
■その他
・保険が必要場合は個人でかける
・搬入:1月31日まで 搬出:2月7日以降(ともに個人でお願いします)
・展示:1階学生ホールを予定(在校生で行います)
・業務で制作したものは会社、クライアントの許可をとること
・作品においては学校の判断で展示できない場合があります
■問い合わせ
・穴吹デザインカレッジ(087-823-6600:河合)
または yukiko-kawai@anabuki.ac.jp
在校生と共に、卒業生のみんなでデザイン展を盛り上げましょう!
【マナベ】
more...
1月
マンガ・コミックイラスト学科の学生がデザイン研修に行きました はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
高知県のやなせたかし記念館で開催中の「鋼の錬金術師展」へ。




約170点に及ぶ原作原画から「ハガレン」の世界を堪能しました。

もちろん、アンパンマンの世界も♪

【マナベ】
more...
1月
瞬きしてるまに はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
ただいま開催中のkuromaさん(グラフィックデザイン学科1年川口媛乃さん)の個展「瞬きしてるまに」。
のこるところ、明後日の14日が最終日となりました。
会場の北浜アリーMARÜTE GALLERYには連日沢山の方が足を運んでくださっています。
コツコツと描きあげた独創的な作品やライブペイント作品など、数多くの作品が展示されています。
ぜひご覧ください。
(くわしくは↓)
http://www.kuromacube.com







マナベ
more...
12月
大掃除 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
年末を前に、少し早い大掃除。


さあ、いよいよ冬休み突入です!
more...
12月
租税教室 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
学生が、普段は気にとめることがないであろう税金の話。
でも3ヵ月後には、社会に出る彼らに必須になるであろう税金。
そんな税金の教室が開催されました。

租税:国家や府県・市町村などが、その経費にあてるために、強制的に人民から徴収する収入。
この租税教室を通じて、少しでも税金に関心を持ってもらえれば嬉しいです。
【マナベ】
more...
12月
卒業アルバム撮影 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
卒業アルバムの個人撮影。

もうこんな時期になりました。
でも卒業のその前にデザイン展ですね!
もうひと踏ん張り頑張っていきましょう!
【マナベ】
more...
12月
小豆島中央高校の生徒さん来校 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
職業体験で小豆島中央高校の生徒さんが来校されました。

午前中はパソコンの体験授業、午後からはコピックを使っての着彩体験を行いました。

朝から強風で海は大荒れ、フェリーも大揺れだったそうですが、みんなに楽しんでいただけました。

また今度はオープンキャンパスに遊びに来てくださいね。
【マナベ】
more...
12月
「月刊不動産ニュースかがわ」の表紙デザインコンペの表彰式 はコメントを受け付けていません |
Posted by
デザイン | Category:
デザイン
Fatal error: Uncaught TypeError: count(): Argument #1 ($value) must be of type Countable|array, bool given in /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/formatting.php:3501
Stack trace:
#0 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/class-wp-hook.php(310): convert_smilies('<p>\xE4\xB8\x80\xE8\x88\xAC\xE7\xA4\xBE\xE5\x9B\xA3...')
#1 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE4\xB8\x80\xE8\x88\xAC\xE7\xA4\xBE\xE5\x9B\xA3...', Array)
#2 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/post-template.php(256): apply_filters('the_content', '\xE4\xB8\x80\xE8\x88\xAC\xE7\xA4\xBE\xE5\x9B\xA3\xE6\xB3\x95...')
#3 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-content/themes/bubble-gum/index.php(33): the_content('')
#4 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/adk/andec...')
#5 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/adk/andec...')
#6 /home/adk/andeco.net/public_html/blog/index.php(17): require('/home/adk/andec...')
#7 {main}
thrown in /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/formatting.php on line 3501