Warning: Undefined array key "00" in /home/adk/andeco.net/public_html/blog/wp-includes/class-wp-locale.php on line 321

Archive for 5月, 2013

19

篠丸のどか先生ありがとうございました。

5月
篠丸のどか先生ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

本日無事、マンガ家篠丸のどか先生のトークイベントを行うことが出来ました。

篠丸先生、お忙しいスケジュールの中お疲れ様でした。

また大勢の方に来ていただきありがとうございました。

まずはお礼申し上げます。

(※このトークイベント、またキャラフェス7は明日じっくりと~。関連記事はマンガ・アニメ学科フェイスブックにて。)

【マナベ】

more...
17

草花スケッチ

5月
草花スケッチ はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

今日のドローイングの授業は校舎となりの錦町公園へ草花スケッチです。

20130517-162628.jpg

いつもの囲まれた教室、校舎を飛び出しての授業はどこかみんなノビノビです♪

20130517-162642.jpg

20130517-162720.jpg

20130517-162738.jpg

アジサイも来月の梅雨の時期を前に花を咲かすのを待っていますね。

20130517-162731.jpg

ガザニアが黄色い花を満開にしています。

20130517-162746.jpg

さて、私もスケッチブック片手にスケッチをしました。

20130517-162750.jpg

20130517-162804.jpg

高校、大学時代と休みがあればスケッチブック片手にスケッチに行っていたんですが、その頃を思い出しました。

たまには、こういうことをするべきですね。

【マナベ】

more...
16

地域清掃やりました!

5月
地域清掃やりました! はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

地域清掃・・・。

4コマ目の授業のあとは、夕方17時前ということもありなかなかしんどいです(笑)
20130516-172136.jpg

浜街道方面とJR高松駅方面の2グループに別れます。

20130516-172147.jpg

地域清掃は毎日各学科が担当していますが、それでもゴミをポイ捨てする人がいるんですね。

20130516-172155.jpg

『許さん!!ポイ捨てっ!!』

20130516-172203.jpg

この地域清掃を通じて奉仕の精神を養っているデザインカレッジの学生はポイ捨てという愚行をしないと自信を持って言えます(@^-゜@)v

お疲れさまでした~。

20130516-172211.jpg

【マナベ】

more...
15

会場下見

5月
会場下見 はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

今週19日(日)に行われる【穴コミ祭onキャラ☆フェス7】の会場の下見に行ってきました。

私のうしろ肩越しで、「え?なんか、あんの?」って、つられて振り向いてる青年が可愛い(笑) ただいま自撮り中です。~

今回はイベントでメインステージになるジャンヌガーデンの隣が穴コミ祭会場になっています。

同じくこの場所で、マンガ家篠丸のどか先生の原画展とトークイベント行います。

現在月刊コミック@バンチで連載中の「うどんの国の金色蹴鞠」のウラ話も聞けるかもしれません!

(※ちなみにトークイベントのMCさせていただきます。MC・・・妙にカッコいい響き♪ 果たして、こんな大役務まるのでしょうか(笑)がんばります。)

【マナベ】

more...
14

濃霧~その後

5月
濃霧~その後 はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

朝の霧も、お昼過ぎにはすっかり晴れましたね。

学校階段から見る瀬戸内海もいつものキレイな海でした。

近頃は夏日だったり、また寒い日もあったりで体調を崩す学生も多いようです。

みなさんも体調管理は気をつけましょう!

20130514-182205.jpg

【マナベ】

more...
14

濃霧

5月
濃霧 はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

20130514-084828.jpg

今朝は霧がすごいですね。

こういう日は船で登校してくる学生がいちばん影響を受けますね・・・。

【マナベ】

more...
13

小池一夫講演会

5月
小池一夫講演会 はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

「魅力的なキャラクター」というテーマの講演会。

あまりにも短い90分の講演時間でした。

とにかく最初から最後まで勉強になりました。

例えば、これなんか発想がすごいんです。

「人類が始めて生み出したキャラクターとは・・・?」

実はこれ・・・・・・。

いやいや、ここで話すのはあまりにももったいないっ。

小池先生自身がおっしゃっていましたが、何十年もキャラクターについて研究し、たどり着いた事を今日この場の数時間で伝えていただけました。

つまり、この日、この場にいた人だけの特権です(笑)

参加した学生とは今日の授業の中でもう一度復習します。

小池先生、ありがとうございました。

20130513-021315.jpg

【マナベ】

more...
12

母の日

5月
母の日 はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

「おかあさん ありがとう」

この言葉、言いたい気持ちはあっても言うのって恥ずかしいもんです。

自分もこの年齢になって、ようやく・・・ってなもので。

しかし、 生きとし生けるもの母親の存在がないとこの世に誕生していませんからね。

♪ 年に一度の

母の日だから

照れずに言うよ

産んでくれて

ありがとう ♪

ってなもんです。(今日一日中この替え歌を歌ってました)

20130512-231847.jpg

母親に直接言うのも恥ずかしいのでメールで感謝の言葉を送りました。

(さすがに「産んでくれてありがとう」は言えませんでしたが・・・。)

皆さんの母の日は、いかがだったでしょうか?

【マナベ】

more...
11

なぜゆえマナベは自撮りで登場するのか?について

5月
なぜゆえマナベは自撮りで登場するのか?について はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

朝からの雨も上がり、夕方にはキレイな夕焼け空が・・・。

20130511-214248.jpg

20130511-214239.jpg

最近「なぜゆえ、マナベは自撮りでブログ登場するのか?」論が再燃(???)しています。

確かに毎回、私は自分の写真を載せています。

この件、この春入学した新入生に聞かれたのですが、もうこのブログをよくご覧になられてる方にとっては当たり前になってるんでしょうね(笑)

おそらく、デザインな日々入門者の方にとっては「なんなん?コイツ!?」なのかと(笑)

それでは今一度、この場を借りてあえて言いましょう!

おっしゃるとおり「なんなん?コイツ!?」なんですね(笑)~。

というのはさておき、たとえば上二枚の夕焼け写真だけでもいいんです、正直言うと。

「ああ。キレイな夕焼けだね。」で。

(もっと言えば、写真なしでもいいんでしょうけど。)

でも風景だけっていうのもつまんなくないでしょうか?(かなり個人的な主観ですが)

写真がないのなんて、まったくもってつまんないと思いますし。

↓のような、こんな一枚が入ってるのと、入っていないのでは見てる側の面白さが違ってくると思うんです。

20130511-214308.jpg

コレ見ると、まさに「なんなん?コイツ!?」と思わざるを得んでしょ?(笑)      ・・・すっかり、たそがれとるやんっっ!!!てな感じで。

というわけで、決して写真掲載は「自分好き」というわけではありませんのでっ。(これよく言われるし、どうもそう思われてるっぽい・・・)

ただ、本来はこのブログ「デザインな日々」。

穴吹デザインカレッジのブログというわけで学校のことをメインに書くべきなんでしょうけど、どんどんと方向性が変わっていっていることについて(別名:マナベブログと言われたり)最近、自問自答、葛藤しているのも事実ではありますが・・・。

【マナベ】

more...
10

もうすぐです

5月
もうすぐです はコメントを受け付けていません   Posted by デザイン |  Category:デザイン

12日に行われる小池一夫先生講演会の会場下見に行ってきました。

20130508-153002.jpg

20130508-153013.jpg

完璧なまでのの防音設備に音響機器・・・。

舞台は整いました。

ここでどのような講演をされるのか、当日がますます楽しみになってきました。

小池先生をお目にするのはこれで2回目です。

かれこれ8年ほど前にも講演会でキャラクターについてのお話を聞かせていただきました。

あれからマンガ、アニメ業界も時とともに変わり、またいろいろなお話が聞けること楽しみにしています。

【マナベ】

more...